友の会会報 No.13
2007.08
up

◆特集◆
特集@「現代の医療体制とBDORT医学の将来性」シンポジウム
特集A BDORTとAnti-Aging、Anti-Longevity
O-リングのわ
ORTでの患者 体験談
学会発表レポート
<連載>仙人伝説
林原グループ代表 林原 健 氏
<連載コラム>
O-リングテストのABC
O−リングテスト創始者の大村恵昭教授の
最近の研究について
日本BDORT協会ニュース
友の会会報 NO.12
November,2006
友の会会報 NO.11
November,2006
友の会会報 NO.10
November,2005
友の会会報 No.9
November,2004
友の会会報 No.8
November,2004
友の会会報 No.7
November,2003
友の会会報 No.4
November,2002
 
友の会会報No.3
November,2002
友の会会報 No.2
November,2001
O−リングテスト時に生じるキャンセル現象
友の会会報 創刊号
November11,2000
第4回国際シンポジウム
塩分摂取について』  
バックNO.
2007.06.25

毎月初めに更新

バックNO.2005/7月〜12月

バックNO.2005/1月〜6月
バックNO.2004

協会員医師による健康ワンポイント
今月の質問
生理痛に対して針灸師として
どのような治療をされているか?

2007.06.25

「ORT友の会」会員登録はこちら
バイ・ディジタルO−リングテストに相当の知識と経験があり、実力があると認められた先生のリスト
日本バイ・ディジタルO−リングテスト協会 副会長 下津浦康裕
下津浦内科医院 院長 久留米市東町496 TEL:0942-36-0620


身体に良いもの悪いものを食べる。

私が新米医師だった頃、全く新しい医学診断法を日本に紹介するためにニューヨーク心臓病研究所の大村教授が来日されました。東京で開かれた第一回目のセミナーに参加していた私は、診察した結果を人の身体に文字や絵にして描いた写真を見て宇宙人の医学のようだなとも感じました。その時に話された内容はシンプルで、身体に悪い物を手に持つと人間の身体は物質の情報(電磁波)に反応して、二本の指で作った指の輪の力が抜け指の輪が開くという話でした。バイデジタルO―リングテストと命名されたこのテスト法の話を聞き眉唾な話のようにも感じていた頃のお話です。

あるがん患者のご家族からO−リングテストによる診察を依頼され、大村教授と私は診察会場である高級ホテルに招待を受けました。診察の前に食事を済ませようと言うことになり、ホテルの和食レストランの個室に通され、そこに活作りを含め豪華な食事が運び込まれました。お部屋には私たち2人、患者様、そのご家族とその時に料理の説明のために部屋を訪れていた料理長を含め5〜6名いたと思います。食事をする前に皆様の前で、大村教授が儀式のようにされる一つの行動があるのです。私にとっては少し恥ずかしい事なのですが、大村教授はいつものように食べる前に出された食事を一つひとつO−リングテストで指さして調べられました。

その結果、活き作りのヒラメとエビにO−リングテストでマイナスの悪い結果が出たのです。大村教授は食べない方がいいと皆に伝え、ご自分でもお食べにはなりませんでした。しかし、メインの食事を食べないとなると極端に料理の品数が少なくなったのは言うまでもありません。その時料理長は自信作であることを協調して部屋を出ましたが、ご家族は大村教授が悪いと言われたことで申し訳なさも手伝って、誰一人として手をつけられない雰囲気が流れていたのです。そこで、私は料理長とご家族に気を遣って場を取り持つために活き作りを美味しく食べて見せたのですが、その後、皆様の診察見学される中、私は急に腹痛と下痢に襲われ、患者様の診察を途中で中断せざるをえなくなってしまいました。

半信半疑だった頃の私はこのテストの結果が悪くても、周りの人の気持ちを優先して敢えて悪い結果の料理を食べてしまい、その結果、食中毒を起こしてしまいました。関係者にO−リングテストの素晴らしさを証明するまたとない結果になってしまいましたが、患者様の診察を無事終了することが出来ずに残念でした。O−リングテストはなんと素晴らしい方法でしょう。今から食べようとする食品が身体に悪い時に、食べる直前にその危険を教えてくれるのです。

O−リングテストは、医療の現場では身体によいものを選んで摂取させることで異常で病的な状態を健康に導く方法として使われています。人間の生理的現象に根ざしたこの方法は私たちが今から口にしようとする食品が身体に良いか悪いかを食べる前に見分ける方法として価値があると思われます。O−リングテストで出来ることがこれだけでも人類への貢献は甚だ大きいと思われます。


 

 

 

Copyright(c) 1981-2006 @Japan Bi-Digital O-Ring Test Medical Society @All rights reversed 無断複製、転載を禁ず
  〈日本バイ・ディジタルO−リングテスト協会〉
〒830−0032
福岡県久留米市東町496 東町ビル
TEL 0942-38-4181  FAX 0942-37-4131
お問合せ